てっチャンネルのブログ

ガジェット大好きおっさんが普段の生活をつらつらと語っていきます。

おっさん貯金(その後11)

どもー、おっさんです。ハッと気づいたらもう12月も半ばなんですねー。最近9℃とか冬やなーと思ったら、17℃あったりとアウターにも気を使いますが、ウォーキングの時は余計に気を使います。なぜか△5kgより減らなくなりました。ので、先週から1日ウォーキング日を増やしました(毎日歩けよ)。

 

毎月恒例の資産運用の報告なんですが、最近は円高やらで良い結果が出てません。

 

まずは、ニュージーランドドルの外貨預金ですが、円高の煽りを受けて、モロに資産価値が減ってます。

f:id:tecchannel:20211216144944j:image

 

10月に1年定期の満期の分と、昨年11月からの普通預金12万円分と合わせて、362,506 円分を再度1年定期にしているものが、362,990 円と484円、0,134%増と振るわず。

 

普通預金分も2万円の積み立てが、19,582 円とマイナスとなり、良い時だけではないですな。

 

次に、つみたてNISAなんですが、こちらも先月よりダウンですが、134,098円(営業日毎200円の積み立て)の積み立てに対し、利益 38,792 円、28,928% と、こちらは割と好調です。

f:id:tecchannel:20211216145253j:image

 

そして、最後にウエルスナビは、

f:id:tecchannel:20211216145439j:image
f:id:tecchannel:20211216145442j:image

190,000 円の積み立てに対し、232,750 円、利益 42,750 円、22.5% と、先月よりダウンながら堅調。

 

この3種類だけで、計 81,608 円の利益(投資額 706,604 円)、11,549 % となります。

 

ちなみに、現在の「ゆうちょ銀行」の定額貯金の年利率は期間問わず、0,002% の実に5,774.5倍になります。5,000倍ですよ、5,000倍。

 

そして、楽天銀行の定期預金の年利率は0.02 %とゆうちょの10倍。楽天証券の口座を開設して、楽天カード楽天銀行楽天証券をリンクさせると、普通預金の年利率が 0.1% ととってもお得。イオン銀行でもイオンカードとイオン銀行をリンクさせると、最高0.1%になりますね(楽天銀行の方がハードルは低い)。これだけでもゆうちょの50倍(ゆうちょ銀行の存在理由って…)。

 

まぁこれはネット銀行と呼ばれ、実店舗がないので、その分のコストがかからず、利息に反映されるだけですが、ものは考えようです。

 

おっさんはコーヒー大好きで、普段は「ドトールコーヒー」に通ってますが、理由として、うまい、安い、駅近にある、等ありますが、「ドトールバリューカード」にもあります。

f:id:tecchannel:20211216154156j:image

1枚300円ですが、300ポイントとして使え、WEB登録すると、チャージする毎に2,000 円以上で 5% 、年間20,000 円以上で 7%、年間50,000 円以上で 10%のプレミアムが付きます。つまり、2,000 円チャージすると、中身は2,200円分の買い物ができます。このカードを持てば、あなたも立派な「ドトーラー」と呼ばれます。それじゃあまた、バッハッハーイ