てっチャンネルのブログ

ガジェット大好きおっさんが普段の生活をつらつらと語っていきます。

おっさん貯金(その後16)

どもー、おっさんです。ほぼ毎日桜の写真を撮り続けてますが、小学校の夏休みの課題みたいで楽しいおっさんです。

 

先月、日銀総裁の号令を発端に、急激な円安に見舞われ、勝手に貯金が増えている今日この頃ですが、いずれこれも収まるでしょうが、FXでロングポジションの方は売り時なのでしょうか?

おっさんは外貨預金(ニュージーランドドル)をやってますが、今年に入り、なんと10円ほど円の価値が下がってますです。なかなか凄いです。今年の一文字は「戦」か「安」で決まりでしょう。

 

 

では、恒例の「勝手に資産報告」ですが、

まずは、ニュージーランドドルの外貨預金から。おっさんは、毎月1万円をNZDに積み立て、12ヶ月分を1年定期預金に回してます。

f:id:tecchannel:20220407133423j:imageチャート
f:id:tecchannel:20220407133421j:image毎月積立普通預金

f:id:tecchannel:20220407134658j:image定期預金

現在、積み立て分は、64,549円ですが、元本は60,000円ですので、4,549円の利益、利益率7.581%ですね。積み立て分は現在 401,823円。元本は320,000なので、81,823円の利益、利益率 25.5696%です。合計すると、元本380,000円に対して、86,372円の利益、22.7294%の利益率になります。凄っ!

 

次につみたてNISAですが、毎営業日に200円ずつ投資してます。

f:id:tecchannel:20220407134845j:image

元本 148,197円に対して利益が46,441円、31.337%の利益率です。これもすごいなぁ。

 

そして、ウェルスナビも毎月1万円ずつ積み立てしており、

f:id:tecchannel:20220407135439j:image
f:id:tecchannel:20220407135441j:image

元本 220,000円に対して,52,747円の利益、23.9759%の利益率となっております。

 

トータルとしては、元本 748,197円の対して、185,560円の利益、24,8009%の利益率です。

 

もし、この元本をゆうちょ銀行の利率 0.002%に預けていたら、14.96円で終わってます。約15円、十五円、ジ ュ ウ ゴ エ ンですよ。

 

投資の基本原則は、「長期」「積立」「分散」ですから、目の前の利益に惑わされず(複利運用を目指す)、コツコツ(ドルコスト平均)と、複数に分けておく。あくまでも、無理のない範囲で、借金してでもは禁物です。

 

特に2番目の「積立」ですが、以前も書きましたが、これは、「ドルコスト平均法」と言って、要は、円高の時はいっぱい買って、円安の時は少なく買うことで大恐慌でも起きない限り、利益になり易くなります。

 

アメリカ人は、株に投資をする率が高く、日本人はまだまだ低いわけですが、その結果、老後裕福なアメリカ人、老後貧乏な日本人とはっきり分かれます。これは投資した株からの「配当金」でさらに株を買い(複利運用)、老後はその「配当金」で生活できるのと、「年金だけ」でカツカツな生活をするのとの違いです。自分が働くか、お金に働かせるかの違いと言ってもいいでしょう。

 

おっさんは後者でありたい。素敵な投資ライフを。それじゃあまた、バッハッハーイ