てっチャンネルのブログ

ガジェット大好きおっさんが普段の生活をつらつらと語っていきます。

おっさん貯金(その後10)

どもー、おっさんです。急に冷え込んできた今日この頃(20℃→12℃)、博多にも冬がやって参りました〜。

f:id:tecchannel:20211111135711j:image大濠公園

 

最近、コンプレッションウェアを手に入れ、テンション上げてウォーキング継続中ですが、マイナス5kgでストップしてます。

 

さて、毎月勝手にシリーズ化している“おっさん貯金“ですが、まずは、外貨預金(ニュージーランドドル)から

f:id:tecchannel:20211111153449j:image

先月、定期が満期になり(22ヶ月分の22万円が241,753円になっており、それに12ヶ月分の普通預金を合わせて、362,506円を再度1年定期へ)、最近、円安から円高にシフトしてきており、現在 376,380円くらいで、プラス 14,000 ほどになっております。原資は 340,000 なので、10%以上とだいぶプラスなことがお分かり頂けます。

普通預金の方は1ヶ月分ですが、1万円が、9,891円でマイナスです。

 

次に、つみたてNISAですが、

f:id:tecchannel:20211111142329j:image

衆議院解散で一時足踏み状態でしたが、それが嘘かのようにぐーんと伸びてきました。

原資 128,998円に対して 170,680円とプラス 41,682円と利益率 32,31%と素晴らしい。これだけは非課税です。他は利息に対して、20.315%の源泉分離課税でぼったくられますです。これは、毎日200円ずつ積み立てた結果です。

 

そして、ウェルスナビ。

f:id:tecchannel:20211111150831j:image

こちらも衆議院解散時はぐずってましたが、伸びがすごい。

f:id:tecchannel:20211111151027j:image

今月の積立額1万円はまだ反映されてませんが、原資 180,000円に対して、現在 226,323円と利益が 46,323円、利益率 25,735% で、今月分を積み立てる前は、27%を超えてました。いや、素晴らしい。

 

最近、米株式に興味が出ており、勉強中ですが、中には年6回も配当金があり、それが50年間途切れていない企業もあるとか。投資家はその配当金を現金で受けず、再投資して株式数を増やすのだとか。いわゆる「複利」ですな。Appleなんかはもう高くてよっぽど資金がないと無理だし、大体上がり切っていて、これ以上上がるのか?と思いますよね。要はそれに変わる何か、を見つけないとダメです。 

 

そういった先を読む力が必要ですが、おっさんはまだチンプンカンプンな状態なので勉強中です。それじゃあまた、バッハッハーイ