てっチャンネルのブログ

ガジェット大好きおっさんが普段の生活をつらつらと語っていきます。

今日は担々麺

どもー、おっさんです。だいぶお寒くなって参りましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

 

さて、おっさんは割と麺類が好きで、いろんな所に出没しますが、今日の食レポは「担々麺」。最近ずっととんこつラーメンでしたが、久々に辛いものが食べたくなり、頭に浮かんだのが博多駅にある「とり田」さん。

 

この「とり田」さん、実は中洲に本店を構える水炊き屋さんで、ここの日替りならぬ月替りランチで出されていた「担々麺」があまりのうまさで一人歩きを始めたのです。おっさんが伺った時間は11:45AMで、まだすんなり座れる時間帯でした。こちらは12:00PMを過ぎると行列ができるので、早めの時間がよろしいようで。

 

辛さは「オススメ」の「3辛」。チョイとピリ辛で、苦手な方、お子ちゃまは0〜2で猛者は3以上で好きなものをお選び頂けます。

 

f:id:tecchannel:20191114160731j:image

f:id:tecchannel:20191114160735j:image

 

席に座ると目の前に冷茶と空のコップと紙エプロンが置いてます。紙エプロンは担々麺のスープが服に飛び散らないように配慮されてます。

 

味の方は、先ずはスープですが、ごまだれスープで鶏のだしが効いてます。麺はラーメン屋と同じく硬さが選べます。具に煮玉子が半分入ってますが、これがまたなんとも美味しく、白身はしっかり火が通っているのに、黄身はとろりとしていて、おかわりしたくなる食感でした。

 

そう言えば、「卵」と「玉子」の表記の意味って知ってました?

「卵」は孵化前提の全ての卵が対象になってる(要は子孫繁栄)のに対して、「玉子」は食材前提の鳥類の卵が対象になっているということです。

 

以前は日本人の従業員でしたが、今回は5人中4人が中国人でした。いやいや、もうどこに行っても外国の方が働いているのが普通になってますね。このまま国境がなくなれば国同士の争いもなくなるんではないかと思う次第であります。「Love & Peace」ですよ。

 

それじゃあまた、バッハッハーイ

 

 

 

 

 

 

 

ラーメン行脚その3

どもー、おっさんです。大熱狂したラグビーワールドカップではニッポンが南アフリカに負け、後はどこが優勝するか、ということにだけ、にわかファンの関心を繋いでいる頃、プロ野球も3年連続制覇のソフトバンクの圧勝のお陰で博多は盛り上がり、優勝セールも始まりますが、西武ライオンズ贔屓のおっさんには既に関係なく、なんか目標がなくなった今日この頃です。

 

さて、最近は「ラーメン行脚(あんぎゃ)」と称して、博多で有名なラーメン屋をご紹介しておりますが、今回も行って参りました、「一風堂」✨。こちらも全国区になってるんじゃないでしょうか?(昔、物好きな芸能人が修行したお店としても知られている)

 

3ヶ月ほどぶりだったんですが、何やら「ポイントカードアプリ」なるものができておりまして、初回登録から3回来店まではラーメン一杯500円という案内を聞き、それに釣られてさっそくアプリを登録してしまいました💦

f:id:tecchannel:20191024145101j:image
f:id:tecchannel:20191024145110j:image

f:id:tecchannel:20191024150545j:image
f:id:tecchannel:20191024150521j:image
f:id:tecchannel:20191024150531j:image
f:id:tecchannel:20191024150535j:image
f:id:tecchannel:20191024150517j:image
f:id:tecchannel:20191024150527j:image

こんな感じで登録を進めると帰りのレジでアプリを読み取ってくれ、

f:id:tecchannel:20191024150931j:image

1年間で60杯でプレミアム会員ということですが、はっきり言ってムリ。

今日はノーマルベーシックな「白丸」を食すことに。アドバイスとして、登録は食べた後にしましょう。麺がのびてしまいました。

 

一風堂には、他に「赤丸」、「坦々麺」の3枚看板で、おっさんは普段は「白丸(器が白)」より100円お高い「赤丸」を食してます。理由は「赤丸(器が赤)」には赤い辛味スパイス(一蘭みたいな)が乗ってます。「白丸」はそれこそ7年ぶりくらいでしょうか。

 

まずはスープのお味は、恐らく賛否両論別れるかも知れませんが、おっさんにはちょと淡白かなあ。

f:id:tecchannel:20191024150142j:image
f:id:tecchannel:20191024150146j:image

今日はちょっぴり贅沢にセットの半チャーハンつけてみました。チャーハンの具のチャーハンがうまいですね。

れんげが他のラーメン屋と比べると、一言で言って デカい。

 

従業員の方でレジを担当したのがドイツ出身のレベッカさん。白人ですげーべっぴんさんでした。流暢な日本語で、お辞儀してくれると胸の谷!@#$%^&*()_+でした(ドキドキ)。

 

レベッカ」という名前は聖書からとったらしく、むこうではありふれた名前だそう。

また行こうと思います///

 

 

次は「赤丸」をレポートします。それじゃあまた、バッハッハーイ

ラーメン行脚その2

どもー、おっさんです。10月に入りましたが、博多ではまだ半袖が5割です。おっさんはおっさんですけど、半袖です。毎日25℃あります。おっさんが長袖着るのは11月からです。

 

今回もまたラーメン🌟です。今回はおっさんの一推し、「大砲ラーメン」なんですが、実はこのラーメン、九州のラーメンの発祥で、福岡県は久留米市という所です。知ってる方は知ってると思いますが、あの、松田聖子チェッカーズ田中麗奈などなどいます。

 

大砲ラーメン」は久留米市に4店舗ほどあって、何年か前から福岡市にも出店してます。やっぱ本場久留米で食べた方が美味しいんですけど、比較的お安いのが特徴です。が、福岡市だと1.5倍くらいのお値段になります。場所が「今泉」という一坪軽く1000万円以上するような所で「天神」という西日本一の商業地域の道路を隔てた所です。

 

今回はノーマルラーメンと高菜チャーハンを食べてきました。

f:id:tecchannel:20191010151057j:image
f:id:tecchannel:20191010151101j:image

ノーマルというのはオーソドックスなタイプでチャーシュー、のり、たまごがトッピングされてます。スープは割とコッテリしていて(トンコツ好きにはたまらない)、麺はまっすぐ、すりゴマ、紅ショウガをお好みで加えます。

 

そして忘れてはならないのが

f:id:tecchannel:20191010152237j:image

で、セットでスープに混ぜると味が劇的に変わります。特に左の「からしニンニクのたれ」は食欲を増す効果があると思いますね。スープも後を引く感じでご注意ください。

 

他には昔ラーメン(麺が特製で、背脂ちゃっちゃ系)、あと激辛系等メニューが増えてきました。

 

高菜チャーハンですが、いつからかわかりませんが、マヨネーズが付いており、カロリーが爆上げになってます。この「高菜」とういうお野菜は福岡県民のソウルフードみたいなもので、ラーメン屋さんにはよく辛子高菜(赤い唐辛子を混ぜて油で炒めたもの)がテーブルの上に置いてあり、自由に好きなだけ食べることができます。もちろんただです。

 

デフォルトのお茶は、2枚目奥に見える、玄米茶を冷やしたもので鮮やかな緑色で何杯でも飲めちゃいます。

 

前回の「一蘭」や今回の「大砲ラーメン」では昼時は混むので、12時〜13時は外した方がいいです。

 

福岡に来た折にはぜひぜひ!

 

それじゃあまた、バッハッハーイ

ラーメン行脚その1

どもー、おっさんです。10月入りましたね。令和始まってもう5ヶ月。

 

光陰矢の如しと昔から言いますが、月日の経つのは実に早いもので、あと3ヶ月で令和2年、2020年ですよね。2020年と言えば、そう、オリンピックです。しかもTOKYOです。自国開催なんですね。

 

自国開催といえば現在、ラグビーのワールドカップも自国開催で盛り上がってますが、普段はラグビーのラの字も話題にしない輩も日本ガー、ジャパンガーと毎日目の色を輝かせてます。

 

何故なら、福岡出身が2名おり(九州という枠なら4名)、背番号9スクラムハーフの流 大(ナガレ ユタカ)と背番号11ウィングの福岡 堅樹(フクオカ ケンキ)です。

 

特にこないだのアイルランド戦で途中出場し、逆転トライや55メートルランで惜しくもトライを逃した福岡選手は偏差値72の、福岡でも「御三家」という「県立福岡高校」から筑波大学そしてラグビーパナソニックに進んだ秀才でもあり、ピアノも弾ける文武両道な経歴を持ち、来年、東京五輪後引退し、当初の目標だったお医者さんを目指すとのこと。

 

で、福岡といえば、そうです!豚骨ラーメン。

おっさんは大のラーメン好きで、今日は人気店の一つでもある「一蘭」をご紹介したいと思います。一蘭の良い点は、豚骨スープなのに臭くないというところでしょうか。

 

あと賛否両論ありますが、席が一人づつのカウンターブースになっており、女性でも隣の席を気にせず、替玉(麺だけのおかわり)ができます。一蘭は全国展開しており、食べた方も多いかとは思いますが、独特の雰囲気の中で食べるラーメンもこれまたひとしおかと。

 

まず、券売機で食券を発行し、席に着くとカウンターの真ん中に

f:id:tecchannel:20191002173329j:image

↑の用紙が置いてあり、赤ペンで自分の好みの味に仕上げることができます。書き終わったらボタンを押すと係りの人が来て、用紙を持って行き、ラーメンが来るのを待ちます。

f:id:tecchannel:20191002173650j:image

真ん中の赤いのは辛味スパイスで「なし」から「10倍」まで好きな様に書き込むことができます。ちなみにおっさんはおっさんだから3倍です。

「替玉」を注文すると3分きらいかかるので、麺を食べ終わる3分(約半分くらいでしょうか)前に「替玉」の注文を入れます(できるだけスープが熱いうちに)。

 

ちなみにブースの雰囲気は

f:id:tecchannel:20191002174234j:image

こんな感じです(うう、いまいちわかりづらいかな💦)。両脇は壁です。

 

「基本」というのは、味としては博多ラーメンとしたら濃いいですが、ギトギトはしてません。これぞ豚骨❣️って感じです。おっさんはスープが好きです。

 

とまあ、こんな感じで、オススメのお店を巡っては、レポートしていきますね。それじゃあまた、バッハッハーイ

西武ライオンズリーグ優勝‼️

どもー、おっさんです。いやいやいや、久々の登場になってしまいましたが、生きてます。

 

世間ではラグビーのワールドカップ真っ盛りって感じです。これはこれで大変面白いですが、9月と言えば、毎年プロ野球のリーグ優勝が決まる頃で、セ・リーグでは先日読売ジャイアンツが優勝を決め、原監督が涙を流してましたね。

 

おっさんは、残念ながら埼玉西武ライオンズのファンなんです。福岡ならソフトバンクやろー、って突っ込まれそうですが、ライオンズは元々は福岡だったんですねー。流れ流れて埼玉まで行ってしまいましたが、もちろんソフトバンクも応援してますし、ソフトバンクのホームゲームではヤフオクドームまで足を運びます。

 

パ・リーグでは本日おっさん愛するライオンズがリーグ2連覇を決めましたー🏆

 

去年はリーグ制覇しながらソフトバンクにクライマックスで惜しくも日本シリーズ進出とはいかず、涙を飲んだシーズンでした。辻監督も泣いてました。レオもライナも泣いてました(たぶん)。

 

でも、今年は、去年もでしたが、打つ、打つ、とにかく打つ!恐怖の「山賊打線」です。ただし、ピッチャーがいない💦ニール11勝、高橋光成10勝と二桁勝利が2人、先発崩れりゃ負け試合。ソフトバンクの工藤監督がライオンズにいた頃は投手王国だったらしいですが、もう過去のお話。でも若手が育って来ているのが嬉しい。

 

ニールはひょっとすると来年メジャーに行くかもしれないし、秋山もその噂があるし、日本一になるには今年が最後のチャンスではないかと・・・

 

とはいえ、まずはクライマックスで日本シリーズ進出しないといけないわけで、神にも祈る思いです。

 

リーグ優勝のMVPはなんといっても「おかわりくん」こと中村でしょう(そうであって欲しい)。とにかく満塁で神ってたのは流石でした。首位打者の森、11連勝のニール、終盤のメヒアも良かったし、ホームラン43本の山川も捨てがたい。

 

まあ、ともあれ残り1試合ありますが、やっとスッキリしましたね。ソフトバンクが逆転された時点で書き始めましたが、まだライオンズは試合中ですけど、9回裏2アウト、12−4ピッチャー抑えの増田で決まりでしょうね。

 

さあ、試合が終わって西武ライオンズ優勝決まりましたーパフパフ‼️

 

日本シリーズ頑張ってちょうだいねー。それじゃあまた、バッハッハーイ

 

本日、丑の日也

どもー、おっさんです。2年ぶりぶりの丑の日レポートでっす。

 

タイトルは江戸時代にかの発明王「平賀源内」が発案したキャッチコピーでここから土用の丑の日に鰻を食する習慣がついたそう。ぐぬぬ、平賀源内め、キャッチコピーまで発明するとは。

 

おっさん、昨年は仕事でうなぎ食べてませんが、今年は大丈夫でした。前もって調べに調べ、ここ、というお店をリサーチしてました。

 

思えば2年前、名古屋の「うな富士」にお邪魔して、感激を頂いた覚えがございます。

 

ところが、ところがですよ、今日行ったお店なんですが、さすが福岡市で一番美味しいと噂のお店で、駐車場にお待ちのお客さんが座れる場所を提供していたんです(麦茶飲み放題)。この瞬間2年前がフラッシュバック!

 

「うなぎ処 山道」という福岡市中央区薬院ってところにあり、おっさん家からはバスが早いです。

 

あれ〜と思いながら待つこと1時間半、ようやく名前を呼ばれ入店してみると、こじんまりとした清潔な店舗で、

f:id:tecchannel:20190727164501j:image

からの

f:id:tecchannel:20190727164556j:image

まずは、コールスローサラダに茶碗蒸し

 

やっぱ、うなぎは時間がかかるので、鉄板の

f:id:tecchannel:20190727164637j:imageうなぎの肝焼き

と、なんといっても

f:id:tecchannel:20190727164803j:image

そうです、生ビールにうなぎの骨せんべい。

そしてそして、お待ちかね

f:id:tecchannel:20190727165034j:image

丼と肝吸いですね。おっさんは、おっさんらしく、お重のようなお上品に召し上がるものではなく、丼でかっくらう人種なので美味しくごちそうさまでした。

 

肝焼きは甘辛いタレ味でスタンダードな味でした。肝吸いは熱々で満足。肝心の丼ですが、うなぎはそりゃもう美味しい美味しい。ただご飯の盛り付けが残念でした。担当者は「きれいに盛り付けよう」とばかりに丁寧にうなぎの台作りをしていたのでしょうが、結果、ふんわり山盛りではなく、ホントに「台」みたく固くなってしまい、薄めのご飯タレも底まで染みらず、少なくなってしまった模様。うなぎの方はパリッとしてて噛むと柔らかくジューシー。盛り付ける直前にタレをつけて、照りを出すお店が多いんですが、こちらは、タレをつけては焼く、を繰り返しで照りは出しません。

 

帰りに以下のように店長に質問したんですが、

お「すいません、このお店は名古屋のうな富士となんか関係があるんですか?」

 

店「あー、なんか前の店長がうな富士上がりの方らしいですよ」

 

なるほど、暑いさなか、お客さんのもてなし方はさすがですね。

 

ただし、おっさんが食べたうな丼の特上で3,700円というのは良心的過ぎやしませんかね?だから、ビールに肝焼きとで5,050円という結果になってしまうわけです、はい。

 

まあ、でも年にいっぺんくらいはいいか、うん。

 

てなわけで今年も丑の日レポートできて良かったーということで、それじゃあまた、バッハッハーイ

イルミネーション

どもー、おっさんです。最近ビックリしたこと、関東よりも遅い梅雨入り宣言。

感覚的には6月入って2周目くらいに「あー梅雨入りやね」という感触はありましたが、2、3日前ですよ、ニュースで「九州北部が梅雨に入りました」って。まあ確かに気象庁は言ってませんでしたが・・・なんだかなぁ

 

さて気を取り直して、今日のお題は、「この時期に?」と思われるかも知れません。はたまた「おっさんボケたか?」と思われるかも知れません。

 

実は知ってる人だけ知っている「福岡タワー」なんですね。もうすぐ6月も終わります。ということは、来月は7月になります。ということは、1年の半分が終わるということなんです。いやごめんなさい、そんなこたどーでも良いですね。これを見てください。

f:id:tecchannel:20190628172936j:image

なんだかわかりますか?ビルに絵を描いてるわけじゃあーりません。これ、イルミネーションなんです。ちなみに七夕の「天の川」なんです。年間イベントで事あるごとに変化するんです。

f:id:tecchannel:20190628173607j:image

左から「初日の出」「バレンタインデー」「桜」「天の川」「夏祭り」「中秋の名月」「クリスマス」そして最後はまた「夏祭り」じゃありません。「ハッピーニューイヤー」(夏祭りで使われることもある)というわけです。

f:id:tecchannel:20190628182301j:imageこんな催しもありました♪

実はおっさん家の近くにあるんですが、高速で県外に車で出かけて、帰りは大体夜になるわけですが、都市高速を西に向かって走らすと橋(この橋が問題ですが、高いんです、正直いつもビビります。だからおっさんは片側2車線の内側を走ります)を渡った次に見えてくるのは、ご存知「福岡ヤフードーム」(ソフトバンクホークスが野球やってるとこです)で、その次にこの「福岡タワー」が見えると、おっさんはすぐインターを下りて家路につくわけです。「あ〜帰って♪───O(≧∇≦)O────♪キター」とホッとする瞬間なんですね。

 

おっさんは1回だけ見たことありますが、ドームでホークス主催のプロ野球が終わってホークスが勝つと、なんとードームの屋根が開いて花火が上がります。目を見張るほどではなくショボいものですが、雨だと開かないので車から見れるのはホント奇跡に近いんじゃないかと思うのです。

 

福岡においでの時にはぜひ、上のイベントに合わせて福岡タワー見物に来てくださいねー。あ、昼間は中国人観光客が常に100人はいるのでスゲー騒々しいです。

 

それじゃあまた、バッハッハーイ