てっチャンネルのブログ

ガジェット大好きおっさんが普段の生活をつらつらと語っていきます。

AirPodsレビュー 3

マル秘・人脈活用術

http://directlink.jp/tracking/af/1464474/uQExosuz/

どもー、おっさんです。最近、忙しくて、飛び飛びアップですが、元気です。

 

さて、タイトル通りAirPodsのレビュー第3弾ですが、今日は細かいところを書いていきますです。AirPodsを使い出して丁度3週間経ちました。

f:id:tecchannel:20170116155652j:image

①充電時間

   キッチリ計った訳ではありませんが、だいたい2時間くらいかと。

 

②音質

   前に書いた通り普通ですが、EarPodsよりは音響効果が全然いいです。EarPodsだと音量最大にして     

   も小さい時があったんですが、AirPodsだと最大にできません。

 

③コントロール

   Siriに「ミュージックスタート」とか「ボリュームアップ」とか指示できるのは、一人の時は、なんか 悦に入りますね。また、設定を変えて、ダブルタップで一時停止や再生できるのもスマートです。

 

今のところ、こんな感じですが、1つだけ言えるのは、左右独立ワイヤレスイヤホンは、今年は間違いなくブレイクするでしょう。すでにいろんなモノが出てきていますが、Apple製が一番コスパが高い、ということです。

 

Apple信者はもちろん、iPhone使用者はほとんどがAirPodsを使うでしょうし、アメリカでは、AirPodsとBeatsを合わせてですが、市場の26%をシェアしてるみたいですし、ここ2、3年はAppleの売り上げも落ちていますが、今年、もしくは来年は盛り返してくることでしょう。

 

ジョブズの頃から、「Appleイノベーション」のイメージでしたが、AirPodsは間違いなくイノベーションだと言えます。まあ、すでにワイヤレスなヘッドホンは存在してましたから、10年前、iPhoneが登場した時ほどインパクトはありませんでしたが、生活は確実に変わりました。なんせ、いちいちトイレにiPhoneを持って行かなくてもいいんですから。

 

裏技的なことはまだ見つけてませんが、あればまたレビューしたいと思います。それじゃあまた、バッハッハーイ

 

 

 

金曜ロードショー

どもー、おっさんです。本日、1月13日の金曜日 ♪ ということなんですが、いや〜、やって参りましたね、初13金。金曜日と言えば、そう、21時からの金曜ロードショー

 

今週から3週続けて「ジブリ」です。まず、今日が「風の谷のナウシカ」。名作中の名作ですね。来週が「千と千尋の神隠し」。これも定番。再来週が「耳をすませば」で、この「耳をすませば」の主題歌になっているのが、埼玉県出身の声優で女優の「本名(ほんな)陽子」さんが歌う「カントリーロード」です。いい歌ですね。この曲実は1971年ですから、今から46年前にアメリカのジョン・デンバーが発表した「Take Me Home, Country Road(邦題:故郷に帰りたい)」のカバーです。その後、メジャーどころでは、オリビアニュートンジョンも歌ってました。

 

本名陽子さんは、現在38歳で、当時はヒロインの月島雫を演じてましたが、16歳のころだったんですね。まさに素人っぽい喋り方がなんとも言えませんでした。

 

おっさんは今でこそおっさんですが、当時はおっさんではありません。「ジブリ」はそれまでの「アニメ」の見方を変えてくれたような気がします。それまでは、子供だけが見る、というようなカテゴリーだったのが、「老若男女」問わず人気があるものになっており、ひとえに、宮崎駿監督の手腕によるものでしょう。

 

おっさんが今でも必ず見るのは「風の谷のナウシカ」「天空の城ラピュタ」「カリオストロの城」です。甲乙つけがたい名作です。ナウシカは、ラストは涙なしでは見れませんし、ラピュタはロマンを感じますし、カリオストロの城はせつないルパンがしょっぱいです。まあ、ジブリには、他にも名作がゴロゴロしてますね。

 

ところで、「ルパン」の音楽を担当しているの「大野雄二」という、作曲家なんですが、「Jazz Lupin III」というアルバムがあり、おっさんも好んで聴いておりますです。これはカッコよくて、ぜひオススメです。

 

それじゃあまた、バッハッハーイ                                                                                                                                                              

   

auエブリデイ

どもー、おっさんです。昨年の第四四半期、Softbankが「SUPER FRIDAY」なるものを実施しましたね。おっさんも指を咥えて見てましたが、アイスやら牛丼やら、約4,000円分「無料」と言った具合でした。もちろん、Softbankの全スマホユーザーが対象なワケですが。

 

それに対抗して、おっさんも加入している au から毎日何かが貰える「auエブリデイ」の発表がありました。曜日による特典は以下の通り。

 

①月曜日:全国のTOHOシネマズで映画が大人1,100円(税込)、高校生以下は900円(税込)

 

②火曜日:「JOYSOUND直営店」「SHIDAX」「カラオケ館」「歌広場」で利用料金が1,200円割引。

   さらに飲み放題200円割引。

 

③水曜日:温泉施設「おふろの王様」「タイムズ スパ・レスタ」など、施設利用料30%以上割引。

 

④木曜日:「てもみん」の対象コース料金が2,000円割引。

 

⑤金曜日:マックのマックフライポテトS(150円)が貰える。他にもフライがおトク。

 

⑥土曜日:「au WALLET Market」「Wowma!」での買い物で「WALLETポイント」最大18%還元。

   「出光SS給油」での「au WALLET」決済で、さらに200円毎に10ポイント付与。

 

⑦日曜日:宅配ピザ最大半額。厳選された動画や雑誌を視聴可能。

 

以上ですが、一瞬、「おお〜」と思いました、ええ、それはもう。でも一瞬でしたね。お金を出さなくて良いのは、2週間以上腐らない「マックフライポテト」だけ(どちらかと言うと、お金を払ってでも食べたくないもの)。しかも、しかもですよ、対象は「auスマートパスプレミアム(月額499円)」に加入したユーザーのみ、とお話にならないですな。

 

もうね、Softbankに乗り換えようかな、と思いました。企業体質なんですかねー。

 

2017年1月20日から2017年5月31日「auスマートプレミアムパス」に新規で加入した方は、2017年12月利用分まで月額372円となるそうなので・・・と、ハイハイワカリマシタ、ダメだコリャ!

 

ま、、そんなところで、それじゃあまた、バッハッハーイ

イイオトモスピーカーレビュー

どもー、おっさんです。新しいガジェットレビューです。

 

昨年、9月のiPhone7 をauのオンラインで購入した時に、もれなくもらえるキャンペーンがありました。「イイオトモスピーカー」という、Bluetoothスピーカーです。

f:id:tecchannel:20170108173322j:imagef:id:tecchannel:20170108173332j:imagef:id:tecchannel:20170108173343j:image

梱包はしっかりされてました。中身は

f:id:tecchannel:20170108173509j:image

取説、スピーカー本体、microUSBケーブル、座布団?です。残念ながら防水ではありません。2.4GHz帯域の電波を使用しているので、電子レンジ近くでは使用できないようです。

 

組み立ててみました。座布団に本体を乗っけただけですが。

f:id:tecchannel:20170108174718j:imagef:id:tecchannel:20170108174724j:image

大きさは直径80mの円形に高さが49mです。裏側は、

f:id:tecchannel:20170108175029j:imagef:id:tecchannel:20170108175215j:image

こんな感じで、赤のLEDは充電中に点灯、青のLEDは接続中に点滅という具合です。ケーブルの左側にOnOffスイッチがあります。

 

音質は、中音域(Vocalはよく聴こえる)は良くて、高音域、低音域は弱く感じます。なので、POP系、特にJ-POPなんかは良さそうです。おっさんの好きなジャズだと、ピアノ、サックスはよく聴こえますが、ベース、ドラムは弱いですね。

 

まあ、タダなんで儲けもんですが、心配なのは「いつまで使えるのか」といったところでしょうかね。座布団付きなので、インテリアとしては使えますね。

 

しかし、auを10年使っていますが、こんなキャンペーンは初めてですよ。キャンペーンに関しては、SoftBankが一歩リードしてる感じですね。TVのCMでは、ワンコ家族と三太郎の戦いになってますが、docomoも頑張れ、と思います。

 

点数をつけると、10点中7点くらいすかね。まあ、及第点です。Bluetoothなので、PC、スマホタブレットと何でも繋げられますし、また場所を選びません。

 

しかし、iPhone7に機種変したことで、auWalletプリペイドカードの1万円キャッシュバック(総務省からクレームがついてたはずなんですが)、イイオトモスピーカープレゼントとなんと充実したことでしょう。

 

最後に、昨年手に入れたガジェットでNo1は「AirPods」でした。これは、生活が変わった、という観点からみると、とても変わりました。某韓国の企業がパクるみたいですが、「イノベーション」は最初にやったもんが勝ち、と決まっているので、おっさんが今後なびくことはありません。普通は、恥ずかしくて、パクるよりも、もっと別のモノを生み出す方がよっぽど価値があることが理解できないようなので、ノーベル賞は遠いと思いますね。

 

それじゃあまた、バッハッハーイ

いろはにほへと

どもー、おっさんです。皆さん、いろはにほへとが文章ってご存知ですか?今日はちょっと文学的な話を。

 

「あ」から始まり、「ん」で終わる五十音は単なる文字の羅列で、覚えるのは簡単ですが、「いろはにほへと」は全部言える方ってそう多くはないと思います。ザッと書いていくと、

 

いろはにほへとちりぬるをわかよたれそつねならむういのおくやまけふこえてあさきゆめみしえいもせす(ん)

 

となりますが、なんのこっちゃ?ですよね。これを文毎に区切っていきますと、

 

いろはにほへと

 

ちりぬるを

 

よたれそつねならむ

 

ういのおくやま

 

けふこえて

 

あさきゆめみし

 

えいもせす(ん)

 

これで、何となく見えてきました。次に漢字を当てはめてみると、

 

色は匂えど

 

散り塗るを

 

世誰ぞ常ならむ

 

有為の奥山

 

今日越えて

 

浅き夢見し

 

酔いもせず(ん)

 

となるわけです。同じ文字を使わずに文章を作れるのは凄いことだと素直に思います。作者は「空海」とも言われているみたいですが、詳しくはわかりません。実はこれ、おっさんが数十年前の大学受験の時に覚えたもんなんですね。入試に出るかは別として、こういうのを覚えるのは好きでした。

 

ただ、おっさんがまだおっさんではなかった頃、会社の新年の会議かなんかで、社長から「いろはにほへと全部言える者」と質問があり、50人中手を挙げたのがおっさんだけで、唯一、お年玉を頂きましたね。芸は身を助く、と言いますが、まあ、知らないより、知ってた方が良い、というお話でした。

 

それじゃあまた、バッハッハーイ

春の七草

どもー、おっさんです。今年初めての登場になってしまいました。皆さん、新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。

 

本日、1月7日。そうです、タイトルにもあるように、今日は「七草粥」を食す、という風習が日本人にはあるのです。秋にも「秋の七草」がありますが、こちらは「観賞用」となっているみたいです。それに対して「春の七草」は、食用なんですね。

 

まず、何のためにわざわざ、お粥を食べるのか?ということなんですが、年末年始のお酒や、いろいろとご馳走を食べ、疲れた胃を休めるということなんですが、その年の1年間の無病息災を願うということなんですね。

 

実際、七種類がとても体に良いのですよ。では、見てみましょう。

① せり(芹)

f:id:tecchannel:20170107144826j:image

     ビタミンCが豊富。健胃、解熱、利尿作用、去痰

② なずな(ぺんぺん草)

f:id:tecchannel:20170107144845j:image

     ビタミンAが豊富。これも、健胃、解熱、利尿作用、そして眼精疲労解消。

③ ごきょう(母子草)

f:id:tecchannel:20170107144859j:image

     咳止め、去痰、扁桃腺予防。

④ はこべら(ハコベ

f:id:tecchannel:20170107144910j:image

     利尿作用、消炎。

ほとけのざ(現在のホトケノザとは違い、タビラコと呼ばれるもの)

f:id:tecchannel:20170107145004j:image

     健胃、解熱、食欲増進。

⑥ すずな(カブ)

f:id:tecchannel:20170107144919j:image

     ビタミン類、ミネラル類が豊富。消化促進、解熱、咳止め、しもやけ解消。

⑦すずしろ(大根の葉)

f:id:tecchannel:20170107145024j:image

     健胃、消化促進、解熱、咳止め、利尿作用、神経痛改善。

 

一番目立つキーワードは「健胃」ですね。しかし、昔の人は科学的に、それぞれの成分を調べた訳でもないのに、大したものです。いわゆる「おばあちゃんの知恵」ってヤツですかね?

 

簡単に解説しましたが、今ではスーパーでも、七種類の葉を集めて、フリーズドライにしたものが売ってますので、手軽に楽しみたい方はそちらでもよろしいかと。

 

それでは皆さん、今年も一年間、頑張っていきまっしょい。それじゃあまた、バッハッハーイ

これなら欲しいね iPad Pro 2

どもー、おっさんです。2016年もいよいよ今日まで、ということになって参りましたが、イヤー、1年間がアッと言う間ですね。誰かが言ってましたよ、「子供は1日が短くて、1年が長いが、大人は1日が長くて1年が短い」と。名言ですね。

 

さて、先日、2017年3月発売予定の「iPad Pro 2」のコンセプト動画がアップされました。もちろん本物ではないですが、

www.youtube.com

コレが本物なら、素晴らしく良いですね。また悩むことになりそうです。新型に飛びつくか、型落ちで安く買うか。

 

おっさんは今、iPad Air2の16G(シルバー)を使ってますが、用途としては、YouTube等の動画、読書(おっさんなもので^^;)、このブログと、まあできるだけ目に負担にならないように気を配っているのですが、ブログを始めて、ネタ作りのために、iPhone7で4kでプライベート動画も撮り始めたので、iPadを活用するには圧倒的に容量が足りなくなってしまいました。

 

で、どうしても、そういった「大人の事情」で256Gな容量が必要になってしまって、現状、アプリを削除しながら、だましだまし使っているわけです。

 

iPad ProならiPhone7とスペックが同じですし、「iMovie」で動画編集もできますし、あくまでも「必要に迫られて(ワガママ)」、「仕方なく」、入手せざるを得ない状況です(誰に言い訳してるの?)。

 

まあ、手元にあれば、Pencilを使って「絵」なんか良いですよね、ね。はい、Appleの思惑にドップリ浸かってしまっている、おっさんです。この辺りが、他社の追随を許さない魅力かと思います。ええ、素直に。

 

ただ、、そうなると、今度は4k動画が撮れるカメラなんかも「必要」になってくるわけで、イヤー、もう、ホント夢が広がってきますね。来年はこの辺りのガジェットたちのレビューができそうな勢いです。

 

 

 

とまあ、こんな感じで2017年を飛躍の年にしていきたいと思いますです。それでは、皆様も良いお年をお迎えくださいね。それじゃあまた、バッハッハーイ